美的空間ラボへ、ようこそ。

理念

いくつになっても、

ありたい自分で、

やりたいことをやり、

送りたい人生を送る。

そのためのベースを整えることを、

「片付け」という手段を使って応援します。

サポートメニュー

個別相談

◆6か月のグループコーチング×片付けレッスン online

「このままでいいの?」を卒業する"選び直し"の6か月【卒ラボ】

収納サポート 

訪問収納サポート

リモート収納サポート

◆現在募集中の企画

参加費無料! 人生の再起動セミナー ~片付けから始まる"選び直し"の旅~

ブログ

  • 人生再起動スイッチが入ったのは、クローゼットの中でした。
    「こんな暗ーい世界は嫌だ!!」 美的収納メソッドを学びはじめて、最初にクローゼットの片づけに取り組んだ時、私の心の中から、そんな叫びが飛び出しました。 その時のクローゼットは、まるで“白黒の世界”。落ち着いた色、無難な服 […]
  • 【子育て卒業後のモヤモヤを解消】それ、本当に“あなたの声”ですか?
    子どもが独立して、自分の時間が増えたはずなのに、「やりたいことがわからない」「何をしても自信が持てない」そんなふうに感じていませんか? 私自身も、50代で子育て卒業間近でこの仕事を始めた頃、同じような迷いの中にいました。 […]
  • 長女に嫉妬していた私が気づいたこと
    子どもが独り立ちして、家の中が静かになった今。ふと、自分のこれからに向き合いたくなること、ありませんか? これまで、家族のために一生懸命がんばってきたあなたへ。今度は「自分の心の声」に耳を澄ませる時間を、少しずつ、持って […]
  • 体験者さんの声
    ※AさんもBさんも、訪問サポートを体験された方です。 Aさん 50代 団体職員 参加前の状態 仕事が忙しくなって以来、「片づけられない→どこに何があるのか分からない→新しく買う」の繰り返しでどんどん物が増えてしまい、ここ […]
  • 子どもは自立した。「はて、私は?」~「自立」について、考えてみた。
    かつて私は、子育てコーチとして15年くらい仕事をしてきました。 自分自身も3人の子どもを育てながら、たくさんのママ達と向き合って、泣いたり笑ったりしながら彼女たちの変化と成長を見守ってきたのです。 子育てコーチ時代のテー […]